質問をいただきました。 ---------------------------------------------- 失恋や就活の失敗、悲しい人の死などつらいことがあった時、 どのように乗り越えればいいでしょうか。 とてもつらいことを体験した時あたかもそれが永遠と続くような…
気づきというのは瞑想やヨガの世界でよく言われることですがなぜそこまで大切なのでしょうか。 そもそも「気づく」と「教わる」の違いってなんでしょう。 例えば、足の使い方を学んだとして自分の中に出てくる考えはこんな感じですね。 教わる場合は…⇒「足をこう使うのが正しい方法(らしい)」 …
さて、先日嬉しい感想をいただきました。クラス前に体調をお聞きするんですがある生徒さんから「クラス前は体調が良いと思っていたのにクラスで動いてみると思ったより疲れていることが分かった」とのこと。 素晴らしいですね!もちろん疲れていることが素晴らしいのではないですよ(笑) ヨガでは様々なポ…
食べたいという強い衝動が起こったらどうするか、というお悩みの続きです。 最終的には食べてあげることが重要だと思っています。 食欲コントロールに苦戦するのは圧倒的に女性が多いです。摂食障害の95%は女性という統計も出ています。(今は新しい摂食障害も出てきて、割合は変わっていると思いますが…
食欲をコントロールするうえで食前に落ち着かせることが一番難しいです。 なぜなら食前が一番食欲が暴れまわっている状態だから。 無心で食べる食中、罪悪感や後悔に苛まれる食後もありますが実際に食べるということをコントロールする際はやはりその行動に及んでいない食前をうまくコントロールできるよう…
先日出版した内臓疲労回復の中国語繁体字版の版権の問い合わせがあり、台湾でも出版されることになりました~! >医師が教える内臓疲労回復https://www.amazon.co.jp/dp/4295404756 とはいえ、腸内細菌に関しては普段食べている食習慣によって変わるので台湾の方と…
質問をいただきました。 ------------------------------------------------- マインドフルネス瞑想を会社でも取り入れ始めました!週2~3回くらいでまだまだ実感がなく、気が付くと仕事のことやくだらないことを考えてしまいます。(笑) 長続…
本文の前にご案内!マインドフルイーティングのセミナーがもうすぐです(^^♪ 4/23(金)19:00〜20:155/15(土)12:00~13:15※オンライン 食事での「気づき」を探してみませんか?分からないことは講義中に質問もしていただけます! お申し込みはこちらから☆彡 …
今日は緊急特例のご案内をいたします!みなさまラッセルマインドフルネスエンターテイメントってご存知ですか? マインドフルネスをもっと身近なものにマインドフルネスをもっと楽しめるように そんな素敵な会社です!(以下リンク張る)ラッセルマインドフルネスエンターテイメントジャパンの公式HP>h…
疲れたくないというのは誰しも願うことだと思いますがそれを実現するのはなかなか難しいことではないでしょうか。 まず皆さんにお聞きたしいこと。 自分の体の状態を言葉に表せますか?言語化することができますか?それがどんな病気であるとか診断する必要なありません。 ただ、その自分が感じてい…
2021/9/5
2021/8/1
2021/7/14