ご質問をいただきました。
ーーーー
前回のメルマガを拝見しました!
その時は夜遅かったので、
頭が働かなかったのか‥、
私の頭の中には「???」
そして今、再読すると‥。
失敗を乗り越えるためには
↓
失敗を作り出さない心の有り方、
物の見方が、何より強い自分を作る
「強い自分!」言葉では理解できました。
強い自分になれば、意思も強くなり、
食欲が暴れ出したものを押さえられる。
こんな形で理解してよいですか?
と、思う自分と。
いや、まつをさんの伝えたい事は
もっと深いんじゃないか?
私が深く理解できていないのでは?
と考える自分もいます。
私は「自己意識」に関して
まだ理解が浅いから‥?と。
ここをしっかり理解して、何とか失敗を
繰り返さない自分になり、
乗り越えて強くなりたいです。
ダイエット(?)に成功したいです。
ーーー
ご質問ありがとうございます。
前回の記事はこちらですね。
物の見方を修正し、
強い自分になれば
物事はうまく進むのか、
ということですね。
今日はここをヨガ哲学の観点から
解説してみたいと思います。
※今日の内容はまたヨガ哲学、
また東洋思想の観点に基づいており、
脳やエビデンス重視の方にとっては
ちょっと内容に偏りを感じると思います。
決してこれが正解ではなく、
こんな見方もあるんだな、
くらいの気持ちで
自分の見識を深めるという
気軽な気持ちで読んでみてくださいね。
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
「強い自分になれば、意思も強くなり、
食欲が暴れ出したものを押さえられる。
こんな形で理解してよいですか?」
>>>私は前回「強い自分」という
表現をしましたが
その言葉からはどうしても
「意志が強い」と捉えがちです。
しかし、そうではありません。
私がお伝えしたいのは
「我慢が足りないから!」
「本気じゃないから!」
というような忍耐・根比べの
解決方法ではありません。
前回話した自己意識(エゴイズム)ですが
これは、「いい」「悪い」を
自分で勝手に決めてしまうことです。
あなたがテストで80点を取れたとき、
50点を予想していた人からすると
大成功なわけです。
100点を予想してたら失敗ですね。
このように、失敗というのは
自分基準の認識から生まれます。
ではここで疑問が。
失敗と思うことはいけないのか?
失敗と思わなけば人は反省もしないし
さらに良くなろうとも
思わないのではないか。
80点に満足して現状維持に
留まってしまうのではないか。
ここは、反省と後悔の違い、かなと思います。
話をヨガ哲学に戻しますが、
ヨガではラジャス、タマス、
サットバという三つの性質で
物質も心も全て3つの要素から
できていると解きます。
この性質は物質だけでなく
精神も同様だと解きます。
ものすごく簡単にいうと
ラジャス→熱いイメージ:情熱、興奮、集中
タマス→冷たいイメージ:冷静、尊重、無私
サットバ→ラジャスとタマスの中間地点
です。
そして、自分の心地の良いところのために
サットバを目指そうと解きます。
太陽と月でイメージすると
分かりやすいのかな、と思います。
太陽:熱をもち、力強く燃え盛っています。
月:冷たさをもち、冷静沈着、落ち着いています。
中国ではこれを陰と陽と名付けました。
すべてのものは二極化でき、
そのバランスの良い中間地点が大事とときます。
陰陽玉
これはまさにそれをイメージしてますね。
バランスが整った結果、何ができるのか。
このように中国では二個とした要素が
インドではなぜ3つなのか。
中国では「バランス」と説明したそれを
インドではそれも独立した1つの性質だと捉えたのです。
ヨガ哲学では陰と陽ではなく、
陽=ラジャス
陰=タマス
バランスの良い中間地点=サットバ
と定義しました。
目指そうというのはどういうことか。
つまり、サットバになるのは
難しいということです。
なぜなら、サットバはラジャスと
タマスの良いところを取り入れた
状態だからです。
はい、頭がぐちゃぐちゃしてきましたね。
大丈夫、まつヲは私生活が
ぐちゃぐちゃです(なにが大丈夫なん)
次回に続きます。
今日はここまで!
良い一日を(∩´∀`)∩