ご質問にお答えします。
瞑想をしているとき、
「思考」と「事実」の違いが
分からなくなってしまいます。
事実を考えているつもりなのですが
思考かもしれないと
それを悶々と考えてしまいます。
ーーーーー
ご質問ありがとうございます。
瞑想を実践されている方からの
ご質問ですが
これ、日常で自分を観察するときにも
とても重要だと思います!
例えば、隣の人の手が触れたとします。
すると「触れた」という感覚が生まれます。
ここまでが「事実」です。
ところが、私たちは
「今触れたのは隣の人の手だ」
といった具合に
ついその先を考えてしまいます。
「隣の人の手」は事実なんじゃないの?
と思うかもしれませんが
あなたが体験しているのは
「手が触れた」という事実だけです。
「隣の人の手」というのは
思考、認知した上での「判断」です。
なので、
触れたら「触れた」
聞こえたら「聞こえた」
思いついたら「思いついた」
と事実を確認して
それ以上の思考をカットしましょう。
少なくとも、日常で体験する事実は
私たちが考えているよりシンプルです。
ただ思考によって
それに推測や判断が加わり
物語を作り上げて複雑にしているんです。
ですから、
事実を事実と認識して
それ以降の思考をカットする訓練を
重ねていく必要があります。
最初は難しいかもしれませんが
続けていくと「思考に隠れている事実」が
見えるようになってくると思います。
素敵な瞑想習慣を^^
それではまた次回!
○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○
まつヲの「日々是迷走」(編集後記)
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○
以下の問題が解けません。
誰か教えてください。
AさんBさんCさんが宿に泊まりました。
それぞれ宿泊費10円を出し
女中さんに預けました。
女中さんは宿主に持っていったところ
25円でいいよ、と5円を返しました。
女中さんはそのうちの2円をくすね、
3円をAさんBさんCさんに返しました。
AさんBさんCさんは9円で済んだと喜びました。
ーーーー
計算すると
AさんBさんCさんがそれぞれ払ったお金=27円
女中さんがくすねたお金=2円
27円+2円=29円
・・・あと1円はどこにいった?
誰かわかる方教えてください。