睡眠のご質問に答えています。
詳しい話はこちら
【寝れないのは心の問題?】
https://life-meditation.com/e-zine185/
ご質問者さんの
自分で自分を導く
スキルの高さに驚愕したまつヲ。
朝4時に起きて7時まで(推定)
心平穏な状態って
もはや平穏の神様
なんじゃないかしら…
そう思ったのもつかの間。
まつヲは思い出した。
ご質問者は悩んでいるんだった。
ここで感心していては
何のためにここまで
掘り下げたのか分からない、
というわけで
仕方なく話を
すすめることにしたまつヲ。
(仕方なくってなんやねん。
追加質問までして
ノリノリで答えとるやないか。)
突然ですが
皆さん概日リズムってわかりますか?
サーカディアンリズムとも言われます。
私、この概日リズムって
結構大事だなって思ってて。
概日リズムとは人間の体内に
メカニズムされている
一日周期のリズムです。
私たちは日が昇ったら起きて
日が沈んたら寝るという
生活をしていますが
外部刺激によって
もたらされているのではなく
例え暗闇でも、
一日周期の体内のリズムや
体温の変動が起こります。
しかしそのリズムが
24時間よりも長いおおよそ
25時間であることが分かっていて
その一時間をリセットするために
色んな外部刺激を利用します。
朝日を浴びるとか
食事をするとか
運動をするとか
夜は暗闇で過ごすとか。
つまり、外部刺激がないと
体内のリズムの25時間が
リセットされにくいわけですね。
流されるように過ごしていると
寝る時間がどんどん遅くなるのは
それが理由です。
さて、ここでご質問者さんの
相談に戻ると非常に外部刺激が
少ない生活をされているようにも見えました。
規則正しくは過ごしているのだと思いますが
日光を浴びるのは
一日20分程度を4日ほど。
週一回のテレワークの日は
外でないようです。
仕事はIT系ということで
少なくとも9時間はずっと室内ですので
つまり5日間で日に浴びるのは通勤のみ。
少ないですね。
運動も週一回筋トレをするそうですが
クーラーをつけるので
汗をかかないこともあるそう。
寝るときはずっとクーラーをつけている。
などなど。
この方の場合
この外部刺激の少なさが原因で
カラダの誤作動が起こっているんじゃ
ないかなと思います。
交感神経が優位(緊張状態が続く)
というよりもカラダの
システムがうまく働いていない。
刺激がないので
「あれ、今夜?朝?」みたいに、
良く分からなくなっているように思います。
ただ、それが本人でもよく分からないから
寝れないのはメンタルの問題…?
という思考になっているのかなと。
念のためお伝えすると
最初に、概日リズムは
暗闇でも保たれるということを
伝えましたがそれがずっと続いたときに
誤作動が起こらないかは別です。
やっぱり刺激が少ないと
カラダがおかしい反応が出てきます。
ポリープ、胃潰瘍、のような
はっきりとした原因が見えるわけはないので
病気とは診断されないでしょう。
だから私は「誤作動」と表現しました。
正しい体のリズムを作れば
寝れるようになると思いますが
そのためにはまず
伝えたように刺激を入れた方が
良いかなと思います。
・朝起きたら日の光を浴びる
・通勤で「片道20分」の徒歩の時間(一駅歩くとか)
・人と話す(言葉を出す、酸素を入れ替える)
・運動をする
(週一回は少ないので、3日に一回、できれば毎日!
自宅しかできないなら
スクワット10回×3セット+腹筋系とかで
自分にとってきついと感じるレベルをやる)
・30分のヨガをする(動画もたくさんあります。股関節使ってください。)
・笑う(感情の刺激)
・寝る3時間前にお風呂につかる
などでしょうか。
そんなことを入れ込みながら、
こんな時にこそ、
ポーズが有効。
次回は寝る前におススメのポーズを紹介します♪
それでは今日はここまで!
また来週!
○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○
まつヲの「日々是迷走」(編集後記)
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○
めっきり秋!!
凄くテンション上がります!
やっぱり夏より、断然夏以外が好き!!
(夏以外って表現よ)