おはようございます。
前回のメルマガのメッセージを頂きました。
朝から素晴らしいメッセージを
ありがとうございました!
いつも素晴らしいですが。
今朝はどうしてもお礼を
言っておきたくなりました!
まつヲさんにとっても、
今日も一日素晴らしい日でありますように!
メッセージありがとうございます!
前回のメルマガは他にも
いくつかメッセージを頂き、
読んでくださっている皆様に
元気をお送りできたようでうれしいです。
先日、
「まつヲさんはハードワークですが
どこからその元気が来るのですか。」
というご質問を受けました。
世の中には恐ろしいくらい
責任を負いながら
ハードワークをこなしている方がいて
私など微塵もハードと言えないのですが、
(むしろイージーワークで
おこがましいのですが)
私の仕事のことはおいておいても
自分なりの「いつも元気でいられるメソッド」の紹介を。
まずは体が健康であること、
睡眠を十分に摂ることは重要です。
ココが崩れていると
心も引っ張られて
まともな考えができません。
睡眠不足の時って小さなことで
イライラしますよね?
そういうのは日々の習慣ですので
毎日毎日気を付ける癖が重要ですね。
それを踏まえながらも、
元気でいるためには
思考フィルターを培う作業が
重要なのではないかなと思います。
もし疲れは体からか心からか、
と聞かれたら「100%心」と答えられます。
100%です。
では、心が疲れるときというのは
どういう時でしょうか。
それは、
・長期間何かに耐えている時
もしくは
・自分がコントロールできないことに耐えている時
ではないでしょうか。
その場合、自分の頭のなかで
「悶々と考える」ことが始まります。
その解決できない悶々とした状態が
自分を疲れさせます。
物事が疲れさせるのではなく
自分の悶々とした状態が疲れさせるのです。
もし心身ともにハードワークだったとしても
それが短期間で行えること、もしくは
自分で達成できること、であれば
その疲れはとれやすいのです。
とはいえ、複雑になり過ぎた現代の中で
自分がコントロールできることなど
限られています。
特に仕事が絡むと、
収入や家族の問題から、
その道を自分で選ぶということが
難しくなります。
(本当は選べるのですが、
選べないような気がするのですね。)
その時に、
自分では解決できない問題が長期間、
自分を悩ませ続けます。
これが心を疲れさせる原因です。
ではどうしたらよいでしょうか。
続きは次回。
それでは今日はここまで!
皆様にとって、
素晴らしい一日でありますように。