ご質問をいただきました。
————-
Mさんより
私はアラフォー主婦でテニス三昧、自転車生活をしています。
おかげで体力には自信があるのですが、より向上を目指したいので
これからも為になる話題をよろしくお願いします。
伊津香さんは心理学も学ばれていたということで
メンタル心理学(スポーツメンタル)も含まれていますか?
折れない心や平常心を養う方法など、
アドバイスを下さればありがたいです。
————
ご質問ありがとうございます!
平常心…とても興味深い質問です。
どこまでお答えできるか分かりませんが
ライフメディテーション的平常心の作り方
いってみましょう~!
「心」
とても難しい概念ですね。
そもそも、平常心とは何ぞや?
平常心:普段と変わらない心。
揺れ動くことのない心理状態。
by Google先生
揺れ動くことのない心理状態・・・。
う~ん、分かるようで分からない。
心は目に見えません。
なので、揺れ動いていない ’平常’ が
なんなのかを掴むのは難しいでしょう。
おそらく’平常’ ではない状態の時の方が、
平常心を意識しやすいのではないでしょうか。
・友達と喧嘩して、イライラする
・大事な試合前で緊張している
・仕事で失敗して落ち込んでいる
など。
こんな場合、平常心を作るというより
「平常心じゃない状態をなくしたい」と考えた方が
わかりやすいかもしれません。
鋼鉄の心を作るのではなく、
心の波を鎮める、というような感じです。
そして、その心の動きをうまく鎮めるためには
あなたがサーファーになることが大事です。
ざぷーん。
私たちの心は海です。
平常の時、波は立たず、水面は静かでとても穏やかです。
しかし、波が立たない海はありません。
絶対に波は絶対に立ってしまうんです。
風であったり船であったり潮であったり、原因は様々です。
しかし、どんな原因であっても、
その波を食い止めることはできません。
波とは揺れる性質を持つからです。
同じように、心というのは揺れる性質を持ちます。
喧嘩だったり
一番の勝負どきだったり
仕事で怒られたり
愛する人との別れだったり。
だから、まず必要なのは、
「心は乱れるものだ」
という前提を受け入れることが大切です。
では、サーファーが一番最初にすることは何でしょうか。
それは、波を知ることですね。
・何が原因で波が立っているのか
・どのような大きさや激しさなのか
・その波にうまく乗るにはどうしたら良いのか
波がどのようなものかを観察し、それらを知ること。
その準備ができたら、小さな波から乗り始めます。
それを繰り返すと、だんだん波が大きくなってきても
軽やかにかわせるようになります。
そこまで来ると、いざ大きな波がきても、
ひっくり返ることなく波にのることができるのです。
さぷーん。
平常心を作りたかったら、
毎日自分の心の波を観察することです。
・ちっちゃなイラッ
・ふとつくため息
・笑顔
嬉しいことだって心の波ですよ。
その都度起こる心の波に気づくこと。
気づくだけで、
心の揺れ方の特性がだんだんわかってきます。
具体的な実践方法は次回。