前回はマツヲがなぜこのような活動をしているのか、
大学で心理学を学んだから今の活動をしているのか、
心理学と哲学の違い、
哲活(哲学活動の略、テツカツ)
をご紹介しました。
前回の記事、かなり反響ありました!
まさか食欲の鎮め方や日常に瞑想を生かす方法には
全く微塵も関係ない、私の歴史に関して
お答えしたものが反響良いとは意外です。
変なブログですが読者も変な人の集まりのようです。
(大事な読者様や、失礼や)
詳しくはこちら⇓
https://life-meditation.com/e-zine29/
さて、今日はそこから始まって、
未だに疑問が解けない私の哲活(テツカツ)をお話ししていきます。
つまりは今日も、食欲の鎮め方や日常に瞑想を生かす方法には
全く微塵も関係ないメルマガです(笑)
食欲鎮静術の中ではお話ししましたが
私が食欲鎮静術を考えるきっかけになったのは
妹が残した一本のソーセージでした。
なんで残せるの?
普通の人なら何も思わないであろう
それが私にはどうしても不思議で
そこから自分で残せる食べ方の研究を始めました。
そんな感じで、他の人より「なぜ?」が強い私ですが
小さいことからどうしても解けない「なぜ?」があります。
私
昔から
「東西南北」
が良く分からないんです。
地図を見るときに東西南北ってありますよね。
あれがどうしても理解できないのです。
左右上下はわかります。
自分から見てこっちが右。
自分(正確には自分の目)が中心だから、
相手に伝えるときには相手側の目になって方向を指し示せばいいんです。
だから、自分から見て右、が、相手から見て左、になることはある。
それは納得。
でも、東西南北の場合はそうじゃなくて
誰から見ても西はこっち、となるわけです。
上記の絵
Aさんからみて左が西。
Bさんから見て右が西。
では、問題です。
紫のポイントは果たしてどっち?
西?東?
なのに、
なんでこうなるの?
この謎が解けない。
だから東日本という意味もよくわかりません。
東北の人から見たら西ではないのか?
と思ってしまいます。
誰から見るかによって
方角って変わると思うのです。
これを話すと多くの人が
「自分中心でいいんだよ」
と言われるのですが、
「自分から見て東がこっち」ではなく
あっちから日が昇った、ということは
東があっちだから自分のいるところは北か
という考えになるわけです。
これは自分中心の考えではないですよね?
多分、自分中心じゃいけないと思うのです。
それに、やっぱり地球地図の説明がつきません。
黒ポイントは西なの?東なの?
結局ここの謎が解けないのです。
いろんな方に聞いたのですが、
腑に落ちた答えをくれた人はいません。
なんで自分が分からないのかも分かりません。
多分とても基本的なことな気がします。
とても些細なこと。
でも、何がいけないのか分かりません。
多分ほとんどの方が頭ポカーン、だと思うので
なんかいい説明方法ないかなと思っていて閃きました。
私は多分ここが知りたいのです。
左右上下前後は自分中心の考え方だから、
今この地点(自分)がどこでもない
「ここ」であることはわかります。
左右上下前後の観念には「ここ」が存在するんです。
でも東西南北は
「私が今いるところは東だから〜」
という会話が成り立つので
「ここ」という概念が存在しません。
必ずどこかの方角に所属するわけです。
となると
ここはどこ?
本当にわからない。
どなたか、わかる方教えてください。
一つわかるのは、
こんなことを考えていた小学生の自分は
気持ち悪いな、ということです。
本当に分からない・・・
哲学活動を始めたい方におススメのサイト⇓
「はじめての哲学思考 苫野 一徳」
http://www.webchikuma.jp/articles/-/23
最初の方に以下のような文章が。
「哲学者と呼ばれる人たちも、
そうしたさまざまな事がらの「そもそも」を、
どこまでも考えずにはいられない人間だ。
だからまともに相手をしたら、
はっきり言って面倒くさくて仕方ない。」
メンドウクサクテシカタナイwwww