本日は前回の質問に答えていきます。
【頂いた質問】
若いころ(20代)から
お菓子の生活が続けており
粉もの全般が自分のそわそわ食材で
あることが悩みのご質問者さん。
(現在46代)
買わなければいい、と思いながらも
家にお菓子がないと落ち着かず
買ってしまう。
そして結局食べてしまう。
・家にお菓子がないと落ち着かない
・お菓子があったら食べる
・子供用に自分の好きではないお菓子を
買ってもそれも食べてしまう
・家族用にお菓子のストックが避けられない
という負のサイクルが
生まれやすい状況でどうしたらいいか。
詳細派こちら⇓
シリーズ1:甘いものを家から排除できません
シリーズ2:イレギュラーな食事をレギュラーにしてしまったリスク
シリーズ3:食の快感からの囚われの解除は一呼吸置く
前回、前々回と合わせてホルモンや
味覚のお話をしてきました。
今日は食欲全般のお話をしていきます。
あなたの悩みを食欲の悩み、
と大きくくくるのは危険です。
というのも、今までもお話してきたように
それらは一人一人全く違う性質をもつからです。
私たち人間も一緒で
「人間」というひとくくりはできますが
全人類同じ方法で動くわけではありませんよね。
ある人は理論的な理解から
動く人もいますし
ある人は情緒的な共感から
動く人もいますし
身体的な問題がストレスとなり
健康を害する方もいますし
精神的な問題がストレスとなり
健康を害する方もいるわけです。
でも、くくると「人間」なわけです。
だって、人間だもの(使い方絶対違う。)
その人間というくくりで大雑把に
みるから対処方法が分からなく
なってしまうわけです。
あなたの食欲はきちんと個性を持ち
ある法則に従って動いたり
落ち着いたりを繰り返しています。
私はこれを暴れ牛、と表現してます。
食欲は人間が生命をつなぐために
必要だけれども暴れてしまう
性質を持ちます。
一人一人違った個性のある暴れ牛。
みんな違ってみんないい
(使い方絶対違う。)
まずはあなたの暴れ牛の特性を
見つけていきましょう。
あなたに必要なのは見えない敵と
戦うのではなく日々の
ライフスタイルの波の中で
それを乗りこなすことなのです。
最近は外出を控えている方が
多いからなのか、食事瞑想の
オンライン体験会の申込みも
多くなっています。
今月はあと一回、3月18日に
オンラインでの体験会を開催します。
リアル受講より受講金額も
安くなっているのでおススメです。
(詳しくは事務局からのお知らせをご覧ください。)
それでは今日はここまで!
また来週!
○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○
事務局からのお知らせ
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
★☆★食事瞑想体験会★☆★
二時間でしっかりと食事瞑想の理論と実践を学んでいただけます♪
<オンライン>
3月18日(水)19:00~21:00
前半一時間 食事瞑想理論
後半一時間 食事瞑想実践
■料金などの詳細・お申し込みはこちら↓
https://life-meditation.com/cp/lp2.html